児童福祉法、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針及び保育課程に沿って、乳幼児の発達に必要な保育・教育を提供します。

 

◆生活リズムの確立、身の回りの生活動作の獲得と定着

子どもたちはかのん保育園で、集団でありながらも家庭的な環境の中で生活します。

年齢に応じた生活リズムを作り、集団生活の中で個性を生かすような生活環境づくりを心がけています。

◆モンテッソーリ理論に基づく、子どもの発達段階に応じた教育の提供

・モンテッソーリ教育では、子どもの内発的な発達プログラムに基づき、活動としては「日常生活の練習」「感覚」「数」「言語」「文化」の5つの分野から成り立っています。体系的なカリキュラムも用意していますが、あくまでも子ども達の自主性を尊重し、子ども達自身が選択したそれぞれの教具を使って行う個々の自由な活動(「おしごと」と呼んでいます)を、毎日行います。

・保育士は、子どもの発達段階を熟知し、子ども自身の力(自らを成長・発達させる力)を信じ、それぞれの発達段階にある子どもを一人一人観察し、その子に適切な環境づくり・援助をしていくよう強く心掛けます。

◆専門家と連携した特別プログラム(運動、英語、茶道、音楽)教育の提供

・運動・体操面では、YY(ヨコミネ式)を取り入れています。月に2回、専門の講師を招き、子ども達の体操指導だけでなく、保育士も体操指導のコンサルティングを受けてノウハウを学び、日々の保育に取り入れています。

・英語ではネイティブスピーカーの先生、茶道では表千家の先生を招いて、楽しくも本格的な経験ができる時間を過ごしています。

・音楽も、専任講師の協力を仰ぎながら、日々の保育に取り入れています。

◆四季を取り入れた行事・クッキング(食育)・絵画・製作プログラムの提供

・かのん保育園では、四季や伝統を大事にしながら行事を組んでいます。

・クッキング(食育)では、給食調理業務委託先の㈱ミールケアと本園の保育士(栄養士)達が連携し、お互いのノウハウを持ち出し合いながら、四季を取り入れつつ食育活動を計画し、取り組んでいます。(サンマの食育、桜餅クッキング、ふりかけ作り等)

・絵画や製作も、年齢や季節の行事に合ったものを計画し、取り組んでいます。

音楽 YY(ヨコミネ式) 英語 茶道